トップページ > サービス内容・料金について
サービス内容・料金について
たとえば、京都のおばあちゃんの毎日を、東京に住むご家族がそっと見守れます。
おばあちゃん、今日も元気かな。一人暮らしになってから、いつも気になっているけれど…。
みまもりほっとラインサービスは、無線通信機を内蔵したiポットを使って、さり気なく見守ることができます。

絵で見るみまもりほっとライン
「サービス内容について」
どうしてポットがいいの?そっと見守りたい。毎日見守りたい。
- ・毎日使うものだから : 元気な生活のバロメーターになります。
- ・使い方が一定だから : 生活リズムや体調の変化を知らせるサインに。
- ・使い慣れたものだから : すぐ生活になじんで違和感がありません。
- ・押すだけで使えるから : 通常のポットと同じ使い方で導入がスムーズ。

「親が嫌がるみまもり機器、
どうやって説得する?!」
YouTubeの介護チャンネル「ゆるっとかいご」が、ベテランのケアマネさんと
共にみまもりほっとラインを、わかりやすく説明! 親を納得させる方法も伝授!!
ポットを使ってナットクの特長
サービスの特長
ポットのご使用状況は、充実した3つのサービスで安心をお届けします。
1
- Eメールサービス
- 1日2回、Eメールでポットの使用状況をお届けします。
ポットが使われていたら「ひと安心」
2
- メールリクエストサービス
- ポット使用状況のメールがいつでも呼び出せます。
気になるときにポットの使用状況が確認できるので「ひと安心」
3
- ホームページサービス(ご契約者様専用ページ)
- 専用ホームページでポット使用状況のグラフから生活リズムを知ることができます。
生活リズムの変化を、さりげなくみまもれて「ひと安心」
さらに「おでかけ」ボタンがついて、外出の状況を知ることもできます。
充実したサービス1
[Eメールサービス]
定期的に1日2回、使用状況をEメールでお届けします。(メールのお届け時間は変更できます)
「電源を入れた」「給湯した」という情報をご指定の時刻にお送りします。
・最大3つのアドレスへ送信できるので、ご家族みなさんで見守れます。
(基本の送信先アドレス数は1件。送信先追加アドレス2件はオプションとなります)
・送信時刻、送信先Eメールアドレスの変更は、ご契約者様専用ページから随時可能です。(閲覧にはログインID・パスワードが必要です)
※ Eメールが受信できるすべての携帯電話会社の携帯電話、PHS、パソコンなどでご利用いただけます。
※携帯電話機、スマホで使用状況メールを受信される場合、送信元アドレスmimamori@zojirushi.co.jpを指定受信設定に登録してください。


- 1
メールが作成された日時
- 2
ポット未使用時間
- iポットが最後に使われてからの経過時間を表示します。
- 3
最新使用状況
iポットが使われた日時と操作(電源・給湯)の最新5件分を表示します。
- ・電源・・・電源を入れた時に表示
- ・給湯・・・給湯ボタンを押した時に表示
- ・外出・・・おでかけキーを押した日時を表示
- ・帰宅・・・おでかけキーを押したのち通電したままで、おでかけキー・ロック解除キー・再沸騰キーのいずれかを押した日時を表示(外出時に電源コードを抜かれた場合は表示されません。)
- 4
メールリクエスト用URL
- ここからリクエスト用のページにリンクするだけで、最新のメールを呼び出すことができます。
- 5
ご契約者様専用ページURL
- ここからご契約者様認証画面へリンクします。(ログインID・パスワードを入力すれば、ご契約者様専用ページがご利用頂けます)
絵で見るみまもりほっとライン
「Eメールサービスについて」
充実したサービス2
[メールリクエストサービス]
気になるときは、いつでも簡単に最新の使用状況をメールで呼び出せます。
「今朝使ってなかったから次の配信時間まで気になる」といった時などに。
・最新のポット使用状況の配信メールから、ホームページのリクエスト用のページにリンクしています。(④メールリクエスト用URLを使用します)通信機器の操作に不慣れな方も、いつでも簡単にご利用いただけます。
※メールリクエストは、スマートフォン、タブレット、パソコンのほか、ホームページにアクセスできる携帯電話、PHSなどでご利用いただけます。

絵で見るみまもりほっとライン
「メールリクエストについて」
充実したサービス3
[ホームページサービス (ご契約者様専用ページ)]
1週間の使用状況が一目でわかり、生活リズムが見えてきます。
データは30分ごとに更新、リアルタイムに近い状況をご確認いただけます。
※閲覧には、ログインID・パスワードが必要です。ご契約者様にログインID・パスワードを事前にお知らせしております。
パソコン・スマートフォン・タブレットからご契約者様専用ページにアクセスすると、直近1週間分のポット使用状況をグラフで閲覧できます。
また、表示期間に日付を選択すると、選択日から過去1週間分のポット使用状況をグラフで閲覧できます。
但し、閲覧期間はご利用期間最大過去1年以内迄。


- ・色分けしたグラフで、わかりやすく表示します。
- ・30分ごとに、ほぼリアルタイムの状況をお知らせします。
- ・使用状況が一覧で表示され、生活のリズム※が読み取れます。
ここから変化に気づいて異変に早期対応できるほか、
コミュニケーションのきっかけにもなります。
- ・ホームページサービスの設定変更の画面でEメールアドレスの変更、1日2回の「ポット使用状況メール」の送信時刻の変更ができます。
ポットのご使用状況にあわせて送信時刻を変更すると使用履歴の変化がわかって便利です。
- ※生活のリズムとは・・・例えば、朝、電源を入れられた時間で起床された時間や朝、お湯を使われることで朝食をとられる時間など目安でわかります。体調の変化があれば、朝の起きる時間が遅くなり、ご利用状況にも変化があらわれます。
夜遅くに使われ始めると、必ずといっていいほど、体の調子が悪くなっている。また、不規則に使われ始めると、痴呆が始まりかけた徴候と考えられる。(開発に関わった網野医師より)
絵で見るみまもりほっとライン
「ホームページサービスについて」
おでかけお知らせ機能
ご利用者様のご提案から追加した機能です。
「おでかけ」ボタンを押すだけで、ご家族に「外出/帰宅」をお知らせします。急な外出を家族にお知らせすることができるので安心です。
※外出/帰宅のメールはご指定の時刻にお送りする「iポット使用状況」メールでお知らせします。
- [外出時]
- おでかけボタンを約1秒押すと、おでかけランプが点灯します。
- [帰宅時]
- おでかけランプが点灯している時にもう一度約1秒押すとランプが消灯し、見守る方に帰宅をお知らせします。
※「ロック解除」「再沸とう」キーを押してもおでかけランプが消えて、見守る方に帰宅されたことをお知らせします。
※外出、帰宅はご指定の時刻にお送りする「iポット使用状況」メールでお知らせします。
※外出時に電源コードが抜かれた場合は、帰宅は表示されません。

絵で見るみまもりほっとライン
「おでかけお知らせ機能」
サービス料金
- 初期費用
- 5,500円(税込) ※iポット1台につき
- サービス利用料
- 3,300円/月(税込) ※iポット1台につき
- オプション
- Eメールアドレス追加 … 1件につき 110円/月(税込)
(2件まで追加が可能)

- ・ 基本のEメール送信先アドレス数は1件です。
オプションで送信先アドレスを追加することにより、最大3件のアドレスでご利用いただけます。
- ・ iポットは、レンタル(新品)です。
- ・ 初期費用、利用料の中には、次の料金が含まれています。
■ iポットのレンタル料(送料含む) ■ iポットからシステムセンターまでの通信料
■Eメールサービスなどのシステムサービス料 ■万が一の故障の時の修理費用(お客様のお取り扱い不注意や外部要因によるものは除く)
- ・ 6ヶ月以内に解約される場合は、別途所定の解約料を申し受けます。
解約料=(6ヶ月-利用料を支払った月数)×3,300円(利用料・税込)
- ・ お支払い方法
初期費用…お申込みWEBサイトにおいて、クレジットカードをご登録いただき初期費用をクレジットでお支払いください。
利用料…ご登録いただきましたクレジットカードで毎月お支払いいただきます(クレジット決済日:毎月15日)。
- ・ 1ヶ月の無料お試し後、本契約されますと初期費用は返金できません。


